世界は愛ですね
- konshirube
- 2023年12月29日
- 読了時間: 2分
ルールが命取りになることもある!
昨日、事故になるところでした。
田舎道周りは田んぼ見通しの良い信号が無い交差点。
あるのは、向こうの道にしるされた『止まれ』の表示と標札とヤな予感。
ルールでは、こちらが優先道路。
向こうが勿論止まるだろう・・・
そう思いつつ、
ヤな予感がしたからスピードを少しゆるめました。
するとね、
止まらず進んできたんですよ!
あやうく事故になるところでした。
向こうは、こちらの悲劇には無関心で前を過ぎて行きましたがね。
ルールがあるから事故にならずに済んでいる。
けど、ルールがあるから事故が起きている可能性もあるって事ですよね。
(向こうが止まるものと思いこんで注意をおこたってしまうとか)
何がいいたいかって、、、
ルールがあるから安心安全に生活ができている。しかしながら、
ルールが自分を守ってくれるわけではない。
自分の身は自分で守るのが大切ですねって事。
とはいえ、お恥ずかしながら、、、
ゴールド免許では無い自分がね、そんないえる立場じゃないのは分かってますが、、、
だからこそ言えます!!
うっかり
確認したつもり
これくらいなら
大丈夫そぅ
ルールを守っているつもり。
止まらず進んできた方もルールを守っているつもりなんですよね。(多分)
ルールで守られているとはいえ、
最終的には、人の優しさとか思いやりで守られているんだなぁ。
世界は愛ですな❣️
ありがたや〜🙏

Comentários